2017/05/08 07:12:35
~Résumé~
仁ちゃんは、”履歴書”と言っていたけれど、
かなり、含みのある、タイトルなんだなぁ。
eに付されているアキュートアクセントの意味・・・
”感謝のライブ”、
そうもおっしゃっていたなぁ。
今回は、昨年までとは全く違うスタンスで、新アルバムの発売後でもなく、
これまでの曲たちの中から特にセレクトされたもののラインナップで、
その1曲1曲に、
込められた意味があり、
あの頃抱いていた思いやら、そしてこうして今があることの実感やらを否応なく感じさせられた。
正直言って、
今回、完全に消化されないままの思いもあって、
すぐに感想をアップできなかったのだけれど、
今は、
彼の気迫を本能で感じたことだけを記憶にとどめておこうと思う。
そう、
ただならぬ、
彼の気迫を感じて、一瞬たじろいでしまった。
”みなさん、ここで終わりじゃないでしょう?”
と彼は言った。
~Résumé~
再始動。
強めのアクセントをおいて、
彼は、再始動を仕掛けている。
震えがくる。
四の五の言わず、
遅れをとらないように、
ただついていけばいい。
彼のあふれんばかりの愛を信じて・・・ね。
次に会えた時は、
一体どんなに進化しているんだろう。
期待しかない。
今日も、
ありがとう。
仁ちゃんは、”履歴書”と言っていたけれど、
かなり、含みのある、タイトルなんだなぁ。
eに付されているアキュートアクセントの意味・・・
”感謝のライブ”、
そうもおっしゃっていたなぁ。
今回は、昨年までとは全く違うスタンスで、新アルバムの発売後でもなく、
これまでの曲たちの中から特にセレクトされたもののラインナップで、
その1曲1曲に、
込められた意味があり、
あの頃抱いていた思いやら、そしてこうして今があることの実感やらを否応なく感じさせられた。
正直言って、
今回、完全に消化されないままの思いもあって、
すぐに感想をアップできなかったのだけれど、
今は、
彼の気迫を本能で感じたことだけを記憶にとどめておこうと思う。
そう、
ただならぬ、
彼の気迫を感じて、一瞬たじろいでしまった。
”みなさん、ここで終わりじゃないでしょう?”
と彼は言った。
~Résumé~
再始動。
強めのアクセントをおいて、
彼は、再始動を仕掛けている。
震えがくる。
四の五の言わず、
遅れをとらないように、
ただついていけばいい。
彼のあふれんばかりの愛を信じて・・・ね。
次に会えた時は、
一体どんなに進化しているんだろう。
期待しかない。
今日も、
ありがとう。
スポンサーサイト
|ホーム|